SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.069 人的資本経営と私《ゲスト森本康仁さんと語る》Part1
/
森本康仁さんを招いて、人的資本経営とは何かを語り、自分のキャリアを資本と捉え価値を高める意味について考えました。
◆参考リンク
きづきくみたて日記
1日1TED
人的資本経営の実現に向けた検討会 報告書 ~ 人材版伊藤レポート2.0~ 令和4年5月 経済産業省
ヒューマン・キャピタル – Wikipedia
リスキリングとは―DX時代の人材戦略と世界の潮流
探究学舎
『ジョブ理論』をやさしく解説、イノベーションには「成功のパターン」がある |ビジネス+IT
◆ゲスト
森本 康仁 (Yasuhito Morimoto) @c_mory_
元小学校教員。セブ島での3年間の経験を経た後、日本に戻り企業の組織課題を支援。2022年末に会社員をやめて独立。時を同じくして軽井沢に転居した。現在は屋号「きづきくみたて工房」にて人と組織の成長の支援に取り組む。「今時代が必要としている学びの場の創造」がテーマ。
■きづきくみたてファシリテーター森本康仁
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.068 経済学を学べるおすすめ書籍《経済学推し》後編
/
引き続き、経済学推しについて。経済学を学ぶと儲かるのかという話をしつつ、経済学おすすめ書籍を挙げてもらいました。
◆参考リンク
マンキュー入門経済学(第3版) 単行本 – 2019/9/27
スティグリッツ入門経済学 第4版 単行本 – 2012/3/23
クルーグマン マクロ経済学 第2版 単行本 – 2019/9/6
経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには (中公新書) 新書 – 2005/12/20
競争と公平感―市場経済の本当のメリット (中公新書) 新書 – 2010/3/1
NUDGE 実践 行動経済学 完全版 単行本 – 2022/11/17
ヤバい経済学 [増補改訂版] 単行本 – 2007/4/27
この世で一番おもしろいミクロ経済学――誰もが「合理的な人間」になれるかもしれない16講 単行本(ソフトカバー) – 2011/11/26
世界最高峰の経済学教室 単行本(ソフトカバー) – 2023/7/6
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.067 経済学とは何か《経済学推し》前編
/
しげさんの持ち込みテーマで、経済学とはなにか&学ぶ面白さについて、経済学を「推す」目線で語りました。
◆参考リンク
公民 (教科) – Wikipedia
追い貸しとは
推し – Wikipedia
ベッカー(Gary Stanley Becker)(べっかー)とは? 意味や使い方 – コトバンク
スティーヴン・レヴィット – Wikipedia
『ヤバい経済学』から学ぶ 「既成概念に囚われずに考える」こと
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.066 金融教育の重要性と難しさ《おたより回》後編
/
引き続きのおたより回です。金融教育を家庭でどのように行うかということや持ち家と賃貸の志向の話をしました。
◆参考リンク
後藤達也|note
後藤達也・経済チャンネル – YouTube
「北欧、暮らしの道具店」運営のクラシコム上場へ。年間2000万リーチの高収益D2Cはいかにして生まれたか
【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー (@OTE_WALK) / X
探究学舎
オンラインスクール【深めるコース】9-2月『経済』[探究学舎]
不動産鑑定士とは
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.065 ファイナンス重視経営の日米比較《おたより回》前編
/
初めてのおたより回です。沖縄の模合、しげさんの出版の裏話、ファイナンス重視経営の比較などの話をしました。
◆参考リンク
【模合】沖縄の飲酒文化
株式投資型クラウドファンディング | 日本証券業協会
決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門 (PHPビジネス新書)
一歩先の企業・株価分析ができる マンガでわかる 決算書ナゾトキトレーニング
ダイヤモンド・ビジネス企画
ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論
日本の経営 アメリカの経営
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.064 SFと現実が近づく世界の歩き方《AIと生きる》Part4
/
SF作品で描かれるAIやロボットがあながちフィクションでも無くなりそうな世界をどう捉えているかの雑談をしました。
◆参考リンク
ターミネーターシリーズ – Wikipedia
スカイネット – Wikipedia
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
PSYCHO-PASS サイコパス – Wikipedia
ドラえもんチャンネル
マトリックス (映画シリーズ) – Wikipedia
AI時代になぜベーシックインカムが不可欠なのか?|時の話題|三田評論ONLINE
梅田悟司 – Wikipedia
「言葉にできる」は武器になる。 単行本 – 2016/8/1
職場でのAI利用がメンタルに悪影響。孤独から不眠まで、支障をきたす可能性が明らかに | ライフハッカー・ジャパン
AIとの対話で心の状態を改善 進化するメンタルヘルステック | 2021年3月号
ナニワ金融道 4
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.063 投資をAIに任せてみますか?《AIと生きる》Part3
/
AIを使った投資サービス、ロボアドバイザーについてしげさん自身の活用状況も踏まえて今後の可能性を考えました。
◆参考リンク
ロボアドバイザー手数料1%は高いか安いか 「コストをかけずお金を貯めたい」と思う人に | 投資 | 東洋経済オンライン
ウェルスナビ
THEO
谷家衛 – Wikipedia
お金のデザインが目指す未来 〜谷家衛トークセッションより #THEOの生まれた背景
【ナスダック総合】:詳細・チャート – Yahoo!ファイナンス
【S&P 500】:詳細・チャート – Yahoo!ファイナンス
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.061 データとIT、AIの活用ケース《AIと生きる》Part1
/
企業においてはAIの前にデータとITを活用するほうが先ではないかという点や、企業のAI活用事例などについて話しました。
◆参考リンク
マネー・ボール〔完全版〕 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
マネーボール (字幕版)
春高でみえた高校バレーの進化 各チームを支える「アナリスト」の活躍 – スポーツナビ
AI新世 人工知能と人類の行方 (文春新書 1371) 新書 – 2022/8/18
人工知能の「最適解」と人間の選択 (NHK出版新書 534) 新書 – 2017/11/8
AI需要予測システム|つばめタクシーグループ
AIガードマン|万引き防止用AIカメラ
Introducing ChatGPT
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA
SONOSTA ~投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト~
Ep.060 投資への取り組み方と人生観の変遷《お金と幸福》後編
/
投資に時間やリソースを割けない人視点での考え方、また投資行動を学びとして捉える重要性や人生観の変化にも触れました。
◆参考リンク
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 単行本
バートン・マルキール – Wikipedia
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! | 山崎元, 大橋弘祐 |本 | 通販 | Amazon
山崎元 – Wikipedia
Ep.001「お金は銀行に預けるな」14年後の答え合わせ(前編)
企業価値評価 第7版[上] バリュエーションの理論と実践 単行本 –
コーポレート・ファイナンス 第10版 上 単行本
マンキュー入門経済学(第3版) 単行本
効率的市場仮説
ファンダメンタルズ分析|証券用語解説集|野村證券
バフェット氏投資の5大商社、関係に前向き発言 決算会見で | ロイター
【5大商社決算】資源バブルの先に見えた重大課題 初の利益「1兆円超え」も株価はバフェット頼み
PER(株価収益率)とは?|用語解説
インデックス投資とは?メリット・デメリットを解説<投資初心者におすすめ!インデックス投資の始め方> | 投資信託・投信つみたて
お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書) 新書
トップページ「みんなにいいさ!NISAがいいさ!!」
今、注目のESG投資とは? | 三菱UFJ銀行
マネーフォワード
HikakinTV – YouTube
◆パーソナリティ
しげ (Shigehisa Murakami) @cool_warm
株式会社ファインディールズ代表取締役/GOB Incubation Partners CFO/iU情報経営イノベーション専門職大学客員教授。学生時代は経済学を専攻。金融機関で不良債権投資、プロジェクトファイナンス、ファンド投資業務等に従事した後、スタートアップや地域の中小企業のファイナンスの支援等行う。2021年12月に初となる著書「決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門」(PHPビジネス新書)を出版した。
■ファインディールズ Fine Deals Inc.
■会計とファイナンスで読むニュース の記事一覧
■決算書ナゾトキトレーニング 7つのストーリーで学ぶファイナンス入門
まさき (Masaki Endo) @mskpogo
ゲーム会社→EdTechスタートアップ転職→非上場大企業勤務ののち、ビジネス系フリーランスを経て、2020年に合同会社エンドオブオーシャンを創業。2023年から6年ぶりに企業の勤め人になる。
■合同会社エンドオブオーシャン
*番組の更新情報はTwitter (@endofocean) でも配信しています。よろしければフォローください。
*番組へのおたよりは、こちらのGoogle Formsからお願いします!どうぞお気軽に〜!
https://forms.gle/L1Ti3AbhDaxv274VA